7日間無料体験を
始める
WEB入会はこちら 7日間無料体験はこちら YOGAレッスン予約
WEB入会 無料体験 YOGAレッスン予約

 全国で春の嵐が駆け抜けています。これが過ぎたら本格的な春到来ですね♪

 そこで今回は、簡単春色スイーツのレシピをご紹介します!

 

100321_133740.JPGのサムネール画像

 ◆◇ハイビスカスteaのゼリー◇◆

 ●ハイビスカスブレンド:2パック
 ●お湯:2カップ強
 ●砂糖:大1~2
 ●ゼラチン板:6枚
 ●ミントの葉:数枚

①板ゼラチンを3分程度水につけて柔らかくしておく。

②約1カップの水にハイビスカスブレンドのテトラパックを1つ入れ、鍋で沸騰させ、砂糖を入れる。

③別に1カップの熱湯で
ハイビスカスブレンドを作っておく。(濃いめに出しておく)

④柔らかくなったゼラチンを入れ、火を消したら、③のハイビスカスブレンドを合わせる。

⑤容器に移して冷蔵庫で1~3時間程度冷やして固める。 出来上がり

 

☆ お好みで、ミントをトッピングして下さい。私はグレープフルーツと一緒に盛付けしてみました♪

オレンジジュースをいれてもいいと思います。 甘さはかなり控え目にしてあります。 是非お試しあれ!

次回もハーブティーを使った簡単アレンジレシピをご紹介しちゃいます!

 

池袋東武スタジオ 服部

はいさい!
 
ららぽーと横浜スタジオの堤です。
 
私沖縄の久米島という島に住んでいた時期がありまして
とってものんびりしている島で
家の周りはサトウキビ畑が広がっていました。
 
甘い食べ物が大好きな私にとってサトウキビはとっても魅力的!!
サトウキビ美味しいのですが、
なんせ大きいし硬い。。
そこで手軽に食べられる黒砂糖!!
黒糖ですね。
 
小腹が空いた時、おやつがわりにポリポリ
食べてます。
 
黒糖はカルシウム、鉄分が豊富に含まれているので
身体を支える骨、女性に多い貧血に効果抜群なんです(^^)!
 
青い海と空を想像して癒されながら
是非おやつに黒糖始めてみてください♪
 
 
ららぽーと横浜スタジオ 堤

皆さんこんにちは!
最近、花粉症の方が大分増えてきていますね!

私は花粉ではなく、鼻炎が気になる時期に入りました。
特に雨の日は湿気がすごいため、くしゃみと鼻水がヒドイかったり、痒くなります。

友達に、
変わった鼻炎だね。

とよく言われます。

花粉症の方はゲルマニウムに入ってる会員様が多く、とてもマシになっているとのお声がとても多いです!
今年サボリ気味だったけど、花粉がヒドイので、最近頑張って習慣化します!とおっしゃって頂いた方もいます!

もちろん
肩こり
冷え性
腰痛
に効果が出ているというお声が多いのですが、その他にも

便秘  (今までとてもひどい便秘が治り、ゲルマ毎回利用しています!)
肌荒れ  (ゲルマ1週間入れない時があり、肌が荒れてニキビ出来たのに、昨日入ったら一日で治りました!)
頭痛  (疲れが溜まると頭痛がヒドかったのに、睡眠もよく取れるようになったし今とても楽です!)
に効果がでてるとのお声も聞いてます!

他にも沢山の効能はありますが、体質が変わるという事をみなさんも実感して頂いているとは思いますが、継続が必要ですよね!

カロリー消費も大きいので、ダイエット目的の方のお声もたくさん聞いていこうと思っています!^^
またブログにもたくさんのお声を載せていきたいと思っていますので、
みなさん是非参考にしてください!

 

なんばパークススタジオ 上田

1年以上ぶりのblogになりました
ララスクエア宇都宮スタジオ 横山です。
 
みなさま、お久しぶりです★
これからはblogでもたくさんお会いしたいと思います。
更新しよう。おー!!
 
さて、もう季節は春でございます。
(という今、外は霙らしいのですが…)
1年経っても相変わらず散歩好きなので、いい季節になってきました。
 
ただ先日のランニングの際に紫外線対策を全くいなかったのですが、
私以外全員がUVケア完備!という事実に大変驚きました。
 
そうですよね。私ったら隙だらけ!
女子として、これからもう少し頑張ろう…と感じた春です。
 
最後にお知らせです。
お待たせ致しました!
宇都宮スタジオ、ゲルマが5台になりましたー!!!
今後とも、何卒宜しくお願い致します。

 
ララスクエア宇都宮スタジオ 横山

みなさん、呼吸を意識することありますか?

 気持ちが焦っていたりイライラしている時や辛いと思う時など、人は浅く速い呼吸をしています。

逆にリラックスしてる時や楽しいと思う時、呼吸は深くゆっくりとした呼吸をしています。

私は普段から、できるだけ呼吸を意識する様に心がけてます。

 

キモチにゆとりがないなぁと感じたら、呼吸に意識を傾けて、一呼吸おく様にするとそれだけで少しキモチにゆとりができます。

心の状態と呼吸の状態は常に同じ。 できれは、自然にずっーとゆっくりとした呼吸をしていたいですよね。みなさんも、一度、呼吸を意識してみて下さい。 私は大丈夫って思っていても意外と浅い呼吸をしてる時あるかもしれませんよ。

 

そんな時は、まず一呼吸。 呼吸の声を聞いてみて下さい。

 

みなさんがナチュラル&シンプルに♪過ごせますように…。

 

西宮ガーデンズ  筒井

2010.03.23

酢!!!

CATEGORY :

sour.jpg

最近、“酢”にはまってます!(^^)!

結構、食べることは好きなんですが好き嫌いが多いんです…(^^;)

そんな私が、これなら飲める!!と思った酢です♪

味はキウイフルーツ味です☆

そのままだと、結構濃いので水を入れ薄めて飲みます(^^)

私は夜寝る前に一杯いただきます☆

しかも、酢の中にはビタミンB1,B2,B12,Cなどが入っているので、お肌

の調子が最近いいんです(*^_^*)

皆さんは、最近はまっている“食”ありますか?(^^)/~~~

 

アトレ大森スタジオ  鈴木

2010.03.23

東京

CATEGORY :

友人の結婚式で東京に行って来ました(^o^)
ついでに普段会えない関東の友人にも会って来ました☆

朝イチ新幹線乗ってピュッと東京♪

まずは大学時代のテニスサークルの友人たちとランチです(・∀・)
『カフェ1894』という元銀行のお店は重厚感がありとってもオシャレ☆
ここで当然ながら周りが標準語なことにテンション上がります(笑)

既婚3名×未婚2名で時間ギリギリまでお喋りして結婚式のある恵比寿へ。

前の職場の同期と合流(既婚)

 綺麗なチャペルで式、披露宴でした☆

毎度ながら式から泣いてしまい、大感動です°・(ノД`)・°・
大きな愛に包まれて幸せそうな笑顔が眩しくて☆☆☆
ほんと、披露宴で食べ過ぎて二次会でお腹壊したなんてちっぽけなことですね( ´∀`)

 

翌日は3歳からの幼なじみと中学時代の友人とランチ♪

皆さん『農家の台所』ってお店ご存知ですか!?
農家直送の野菜がめちゃ新鮮で!
野菜バイキングがついてるんですが、
どれもみずみずしくて甘くて最高に美味しいんです!!

 

こんなに野菜でお腹いっぱいになったことはないってくらい野菜大満喫しました(≧∀≦)

店員さんはみんな爽やかメガネさんで知識も豊富で好感の持てる接客でしたよ☆

そこでも未婚3人ひたすら喋りまくった後、行ってみたかったFOREVER21へ。
インナーからアウター、小物まで見事なプチプラでした!
ベルト450円て…

さぁお買い物で満足した後は♪
さっきまでの満腹をなかったことにして千疋屋カフェへ。

 

さすが千疋屋のフルーツワッフルは期待を裏切らないですね!
ジューシィで甘い宝石がキラキラっ(*≧m≦*)

振り返ればひたすら食べた2日間でしたが!何より心が満たされました(´ー`)
なかなか会えない友人たちとの有意義な時間、
大好きな友人の幸せをお祝い出来る幸せを噛みしめて。。。

早いこと既婚者の仲間入りしたいなと思いました(笑)

 

アリオ鳳スタジオ 大槻

 

100323_1833~01.jpg

周年祭に 向けて、やる気いっぱいの米澤です!

ヨガを通じて、皆さんと色々な発見が出来たら良いなと思っています。

写真の立木のポーズは バランス力や集中力を高めてくれます。

経験した事がある人も、無い方も…
どうぞ お気軽に参加してみて下さい。

アリオ亀有スタジオ 米澤

kaki.jpg

先日、久しぶりに中の良い友達と二人で飲みに行ったんですが、ここの某居酒屋サンは料理がおいしい!
と評判だったので凄く楽しみにしてレッツGOしました!!

 

おなかもすいていたので、あれやこれやと料理をてんこ盛りに注文してしまったのですが、さすが女子パワー!全てのおつまみをアッとゆーまにたいらげ、しかも追加注文(笑)

こんなことってよくありませんか!?
でもおいしいものを食べている時って何故こんなに幸せなんでしょうか・・・。(笑)

その中でもこの時期に生牡蠣があったんです!ここだけの話・・・。焼き牡蠣も食べちゃいました(笑)
サイズも大きく身がプリップリッでめちゃめちゃおいしかったデス!!!

牡蠣(かき・オイスター)は海のミルク、海のフルーツ、海の玄米などと呼ばれ、その栄養価は洋の東西を問わず高く評価されている食べ物です。皆さん知っていましたか?
しかも牡蠣の栄養にはこんな物もあったんです。

●牡蠣は美肌を作る
牡蠣には肌をきめ細かにする効能があります。肌の状態は健康のバロメーターともいえるもので、
健康レベルが低下するとその影響は必ず皮膚に現れます。
牡蠣をたくさん食べた翌日は女性の場合、肌の色つやがよく、皮脂分泌もよくなって化粧ののりがよくなっているのがわかります。皮膚が薄いアトピー肌、乾燥肌のタイプにはよく合うのではないかと思います。牡蠣で肝臓が元気になると、シミが薄くなったり、シミが消えたり、色が白くなったりといった美容効果も出てきます。

皆さんも時期は少しずれていますが、牡蠣を食べて美肌になろうっ!

 

アスティ藤枝スタジオ  大石

こんにちは。
 
12月に入社し、アリオ亀有スタジオに配属になった沖 南海子です。
おっちょこちょいな私ですが、
亀有のアットホームな会員様にいつも元気をもらっています☆
 
私、“南の海の子”と書いて「なみこ」と読みますが、
実は…泳げません(爆!!)
これぞ名前負けってやつです(笑)
 
でも身体を動かすことは大好きです。
心も身体もスッキリするから!!
 
そして、食べることも大好きです☆
特に甘いものが(^u^)
 
さて、今日はお勧めのスイーツをご紹介します。
 
最近メディアでも注目されている、
野菜スイーツ専門店「ポタジエ」。
 
先日のお休みに中目黒本店に行ってきました☆
 
CIMG0135.jpg

トマトやニンジン、ごぼう、小松菜…などのオーガニック野菜を使った
ヘルシーで見た目も鮮やかなスイーツが沢山!!
 
CIMG0137.jpg

写真は、
 トマトのショートケーキ
 ニンジンのチーズケーキ
 赤カブのレモンタルト
です。
 
野菜の美味しさを引き出す自然な甘さで、
スイーツなのにサッパリといただけます。
 
これならダイエット中でも許せちゃう?
 
お店はカフェも併設しているので、散歩がてらでも味わえちゃいます。
一部ネット販売もあるそうなので、ぜひ一度お試しください(*^▽^*)
 
そして、食べた分のカロリーはボディーズで
楽しみながら燃やしましょう♪

 


Bodies Blog イメージ

ABOUT Bodies

Bodiesはカジュアルな女性専用フィットネス・スタジオです。サーキットトレーニングで、あなたも気軽にフィットネスを楽しんでみませんか?

CATEGORIES