7日間無料体験を
始める
WEB入会はこちら 7日間無料体験はこちら イベント
予約
WEB入会 1週間お試し通い

2015.07.28

朝活

CATEGORY :

前回「BODIESCAFE」での、西谷綾子さんによる睡眠セミナーに参加して

朝に陽の光をしっかり浴びること

朝ののほうが頭もスッキリして仕事がはかどること

などを再確認して以来、何気に朝活をしている私です。

 

blog150728_01.jpg

 

朝活といっても、ちょっと早めに家を出て、一駅前の駅で降りて、歩いているだけですけど。

 

今は暑くて外を歩くのもつらくなる時期ですが、ちょっと早めに来ると、陽もそこまで暑くないので気持ちよく歩けます!

これからも続けて、気持ち良い朝を過ごしたいと思います!

是非皆さんもやってみてくださいね。

7/19(日)「TOKYOFM×Bodies」コラボイベントを開催しました!!

 

「ビューティ活 YOGASummer2015」毎週月曜日に放送されているTOKYOFMの番組の「アポロン」

パーソナリティ斎藤絵美さん司会のもと、ボディーズYOGAイベントでもゲストで何回も登場していただいている

菅井悦子さんにYOGA講師をしてもらい、30名の参加者の方と、ココロも体もキレイになる時間を過ごしました。

 

まずは、菅井悦子さんによる「YOGALESSON」

ちょっときつーーいポーズもしながら、自分のカラダと向き合う時間。

 

blog150727_02.jpg

 

そして、レッスン後は菅井さんのトークショー。

くつろいで聞いて!という菅井さんの声に皆さんYOGAマットの上で寝転んだりして、自分の家のリビングにいるような気持ちで聞いていました。

 

そして休憩をちょっと挟んで、続いては音楽ライブ。

TOKYOFMの「LOVE CONNECTION」でパーソナリティの「LOVEさん」のライブ。

YOGA後にさらにリラックスした時間になりました。

 

blog150727_01.jpg

 

最後に「BODIESCAFE」からのスムージーづくりでカラダの中からきれいに。

「小松菜とキウイのスムージー」

 

blog150727_03.jpg

 

参加者の方からも、楽しかった!!とたくさんのお声いただきました!

 

これからも楽しいイベントをたくさん作って皆さんと楽しみながら、キレイになりたいと思います!

ご参加いただいた方、どうもありがとうございました!

 

ボディーズ本部 羽石

2015.07.13

夏バテ予防

CATEGORY :

関東は土曜日、日曜日ととても暑い日になりました。

もう夏!

夏バテや熱中症にならないように注意したいですね。

 

私の夏のおすすめはやっぱり「お酢」です!

約1ヶ月前に作った梅ジュースがいい具合にできたので早速飲んでみました!

梅と氷砂糖とお酢をいれて作っているんですが、これを炭酸で割って飲むのが私のお気に入り。

 

blog150713_02.jpg

 

blog150713_05.jpg

 

これ飲むと「夏が来たー」と実感します・・・

お酢には疲労回復効果もあって暑い夏にはもってこいですね。

 

また、bodies shopでも販売している限定商品の黒酢も、もちろん愛飲中。

 

blog150713_04.jpg

 

マンゴー・ブルーベリー・リンゴ。

どれにしようか迷いますね。気分によって変えてみるのもいいですね!

ヨーグルトやアイスにかけるのもおすすめです!

 

ボディーズ本部 羽石

梅雨の真っただ中、如何お過ごしですか?

皆さんは、ボディーズで開催されているYOGAレッスンにはご参加頂いたでしょうか!?

 

月2回、各スタジオで開催しており3つのレベルをご用意しています。

 

★ビギナー…YOGAの基礎の方である呼吸と体をほぐすレッスン。

★★ベーシック…初心者の方や体が固いとお悩みの方にも気軽にご参加頂けます。

★★★プラス…たくさん体を動かして代謝UPしてい方、ワンランク上のYOGAに挑戦したい方にオススメです。

 

最近疲れを溜めていませんか?全身を動かせていますか?

梅雨の時期は疲れが溜まりやすく、血流の流れも滞ります。

お体全体を動かす事で、リセットしてあげましょう。

スタジオに広がるアロマをかぎながら、ゆっくりとした時間を過ごしましょう♪

 

●JR博多スタジオ開催

7/19(日) 10:30~ビギナー / 11:45~プラス

 

●天神イムズスタジオ開催

7/15(水) 18:30~ベーシック / 19:45~ビギナー / 21:00~プラス

7/26(日) 10:15~ベーシック / 11:30~プラス

是非ご参加ください!

お待ちしております(^^)/

 

★ご予約はコチラから!★

 

blog150630_01.jpg

 

JR博多スタジオ 緒方

2015.06.22

梅酒づくり

CATEGORY :

今年も梅の季節がやってきました!

昨年は梅ジュースを作りましたが、今年は梅酒も。

今年の梅酒は、黒糖梅酒。

おいしくできるか、今から楽しみです。

梅ジュースは、お酢を入れて、夏の疲労回復におススメですよ!

 

ボディーズ本部 羽石

 

blog150622_01.jpg

梅雨に入り、じめじめとした日が続きますがいかがお過ごしですか?

天気がスッキリしないと気分もスッキリしないですよね。。

 

そんな季節には心も身体もリラックスできる、ヨガがおすすめですよ^^

 

ヨガは、ポーズをとることで気分がスッキリしたり、ストレス解消になる効果も持っています!

おもに、前屈のポーズや後屈のポーズなどで、筋肉を伸ばすポーズをとると、血行がよくなり気分がスッキリとします。

眠れない時や寝苦しい夜には、上半身を伸ばすポーズをすると気持ちよく眠りにつくことができます。

情緒不安定な時やイライラしている時にも、呼吸法と合わせて行うと気持ちも落ち着いてきます。

呼吸を整えるということは、心の乱れを整え、感情をもコントロールすることにつながると言われています。

 

私は好きな音楽、香りでヨガを楽しんでいます。

みなさんも、ヨガでちょっぴり疲れた身体に栄養を与えてあげてください!

 

柏高島屋スタジオ

松本

2015.06.15

涼しい緑

CATEGORY :

暑い日が続きますね…。

夏がすぐそこです。

 

先日、ちょっと涼しく過ごしたいな〜と思い、

お花屋さんで見つけた

「ドウダンツツジ」を購入しました!!

 

blog150615_01.jpg

 

長い枝のまま、迫力ある感じでお花屋さんにあることが多いのですが

小さい枝で売っていたので購入してきました!

 

緑がキレイで置いておくだけで涼しくなります。

 

blog150615_02.jpg

 

暑い季節にちょっと気持ち涼しく過ごすためのみどり…

そのほかにポトスなど・・

 

blog150615_03.jpg

 

あ、観葉植物やお花を生ける花瓶は、ほとんど「ココナッツオイル」の瓶です。

 

ボディーズ本部 羽石

こんにちは!

今月で柏髙島屋ステーションモールスタジオが1周年を迎えました\(^o^)/

 

1周年を迎えられることができたのも皆様のおかげです。

本当にありがとうございます!

 

5/19(火)の周年祭ではミニボールピラティスと小顔マッサージを開催。

キツめの動きもありましたが…実はミニボールってこんなに使い方があったんです!

 

blog150526_03.jpg

 

blog150526_04.jpg

 

blog150526_05.jpg

 

そして小顔マッサージでは…スタッフも後ろで行っていました(笑)

マッサージをして小顔キープしていきましょう♪

 

この1年間、あっという間でした。

オープン初日をスタッフ全員でドキドキしながら迎えたのがとても懐かしいです(^^)

 

沢山の方と出会えるきっかけを作ってくれたこの場所をこれからも大切にしていきます。

今後5年、10年と沢山の方と一緒に迎えていきたいと思います。

 

これからもよろしくお願い致します!

 

柏高島屋スタジオ

松本都

皆さんこんにちは!

天神イムズスタジオの桑野です。

 

もうすぐ6月!!!

あっという間に梅雨の時期ですね。

 

梅雨の時期は気圧の低下から身体がだるくなったり、

不調を感じやすくなる方も多く、酸素不足も一つの原因といわれています。

 

ヨガでは深い呼吸を意識して行っていきます。

 

毎年梅雨の時期は身体の調子が良くないな〜と

感じられるかたは、今年はヨガで梅雨の時期を

乗り切ってみてはいかかでしょうか♪

 

天神イムズスタジオ

桑野

2015.05.19

マルシェ食材で週末レシピ

CATEGORY :
   

先日丸の内スタジオでマルシェを開催しました。

たくさんの方にご購入いただきありがとうございました。

 

blog_150519_01.jpg

 

私もこの日の食材を調達し、週末に作り置きのメニューを作りました。

マルシェの食材は基本的には、生で食べてもおいしいものですが、今回はほぼマリネに。

 

blog_150519_03.jpg

 

葉玉ねぎはスライスしてトマトと一緒にオリーブオイル・塩コショウ・酢で。

葉の部分はさっと茹でてごま油と塩で和えました。

 

ごぼうは炊き込みごはん&スティックにして揚げました。

スティックのごぼうはココナッツオイルで上げると、さっぱりして風味もあるのでおやつ感覚で食べられます!

 

blog_150519_02.jpg

 

ココナッツオイルも有効活用です!!

 

次回マルシェ、丸の内スタジオで5/20(水)です。

また、何かを作ろうと思います!!

 

皆さんもぜひスタジオのぞいてみてくださいね!

 

ボディーズ本部 羽石


Bodies Blog イメージ

ABOUT Bodies

Bodiesはカジュアルな女性専用フィットネス・スタジオです。サーキットトレーニングで、あなたも気軽にフィットネスを楽しんでみませんか?

CATEGORIES