みなさんこんにちは!
お久しぶりです、本部のときたです。
みなさんは琉球グラスって知ってますか??
沖縄の名物である事は有名ですよね!
マメ知識ですが、
琉球グラスの始まりは戦後物のない時代に
駐留米軍で飲まれていたコーラやビールの空き瓶を利用して、
色つきのガラスを再生したことから始まったらしいです。。
全て一つ一つ手作りで作られているため、
形や色合いが微妙に違う風合いが魅力です。
カラーも色々とあります。
ワタシはそんなあたたかみのある琉球グラスが大好きなのです。
沖縄に行った時はいつも見入ってしまいます。
写真は自作の琉球グラスです☆
この日はハーブドリンクを入れてみました。
焼酎を頂くことも多いです。
自宅でこのグラスで飲むのが至福のひとときです。
本部 ときた
みなさん、こんばんわ。
本日やっと?とうとう!?ブログデビューの坂本です・・・(^o^;)!
いつも元気にBodiesに来て下さって本当にありがとうございます!
これからは沢山書いていこうと思っていますので
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
私坂本、先日第2の故郷の山中湖に行ってきました。
帽子をかぶった富士山と、紅葉がとってもきれいでした☆
毎年11月に行われるテニス大会に参加してきました!!
1回戦不戦勝、2回戦ストレート負けで、勝敗は散々でしたけど、
外で、身体を動かすのってやっぱり気持ちいですね!!
という事で、、、11月21日と28日にランニングをします~!
スポーツの秋!気持ちの良い天気の中で思いっきり身体を動かしていきましょう~☆
皆様のご参加どしどしお待ちしてま~~す!!
ララスクエア宇都宮 坂本
バックの中の小物達が赤ばっかりでした!!
赤はもともと好きな色ですが、最近、知りましたが
赤を身のつけると元気のパワーがもらえるそうです。
あとは赤の下着を身につけると血行が良くなると
聞いたこともありますが、ホントかな?
みなさんもちょっぴり疲れたら赤を選んでみてください。
神戸国際会館スタジオ 松山
みなさん、こんにちは!
なんばパークススタジオ上田です。
今回、初ブログということで少しですが自己紹介をさせて頂きます!
兵庫県の明石で育ち、昔からお魚が大好きです!
体を動かすことも好きで、マリンスポーツ、ウィンタースポーツに毎年チャレンジしています!
今年の冬もスノーボードに行きたいですね~!
冬といえば、先日こたつを出しましたー!
こたつが欠かせない上田家なんです!!
そして、もう一つ欠かせないのがボディークリームとハンドクリームですね。
この時期乾燥が気になってきますし、やはりお肌が痒くなってしまうので、朝と寝る前には必ずマッサージを軽くしながらつけています☆
マッサージをする事により、血行の流れも良くなり、温まりますよね!
後は、香りを楽しんでいます!
最近お気に入りは癒しの香りジャスミンです♪
是非みなさんもお家で癒しの空間を堪能されてみてはいかがでしょうか?!
Bodiesなんばパークススタジオ上田
こんにちは!大槻と申します!
10月から神戸スタジオで勤務しておりますm(_ _)m
さて働き始めて早1ヶ月、今回初ブログです!
記念すべき1回目には先日行ったフランス料理のマナー講座についてお話させてください♪
大阪のレストランでフランス料理を食べながらナイフとフォークの使い方など学んだのですが、
マナーはさておきとりあえずお料理が美味しくてっ(≧∀≦)
下は牛頬肉の赤ワイン煮込みです!
では幸せに浸りながら学んだマナーのひとつを代表してご紹介します。
食事中の離席や最後お店を出るとき、膝のナフキンをどこに置いて立ち上がりますか?
私は今まで椅子に置いてたんですが、これからはテーブルの上に置きます!
それが「今 満足してますよ」というサインだそうです。
特に最後はくしゃくしゃにして置いた方がいいそうです!
逆に不満があればきちんとたたんで置くとか(笑)
ご存知の方多いんでしょうか?
私は置き方ひとつで気持ちを伝えられるなんてすごいなぁと思いました(^-^)
また、フランス料理でワインではなくビールを頼んでよいのかという質問も出ました。
もちろん好きなものを飲んでOKですが、
無いです。と断る店もあるみたいです(*_*)
料理に合うものを飲み美味しさを最大限に味わうことって大切ですよね。
でもNGのあるお食事って楽しみが半減してしまうしやっぱり好きなものを飲みたい・・・
マナーの範囲内で楽しくお食事したいものです。
今回学んだことは、マナーは出来なければいけないルールではなく,
知っておくとより楽しいお得作法だということです!
☆個人的な解釈ですが☆
よかったら今度美味しい料理とサービスに満足された時は是非くしゃくしゃナフキンで感謝を表して帰ってみてください(^^)ノシ
では、他に学んだことなど気になっていただけましたら神戸スタジオ大槻までいつでもお声掛けください!!
神戸国際会館スタジオ 大槻
皆さんこんにちは!
もう11月に入り今年もあと2ヵ月きりましたね・・・
1年アッという間ですね。
そして来月は12月です。12月といえば祭事が多くある中
私の中での最大の祭事・イベントは☆ホノルルマラソン☆です!
今回初めてホノルルマラソンに参加させて頂きます。
今は、ひたすら下半身の筋トレを中心に、上半身も鍛えています。
そ・し・てランニングも自主練しないとのことで、休みの日に30分は走る努力をするように
しています。始めたばかりですが、時間がないのでペース上げていきまっす!
皆さんもランニングの楽しさを一緒に体感してみませんか☆
詳しくは、ボディーズスタッフまで・・・
なんばパークスst.. 平田

Bodiesはカジュアルな女性専用フィットネス・スタジオです。サーキットトレーニングで、あなたも気軽にフィットネスを楽しんでみませんか?